- 住宅手当あり
- 土日休み
- ボーナスあり
- 4月入職OK
- 研修充実
- 男性保育士
- 退職金制度
- 社会保険完備
- 新卒OK
- 初心者OK
- ブランクありOK
- アットホーム
- 扶養内勤務OK
- 残業少なめ
キャリアアドバイザーから一言
- 募集内容
- 仕事の魅力
神奈川県横浜市泉区和泉町6562-1
相鉄いずみ野線「いずみ野駅」徒歩13分
求人番号 | 88696 |
---|---|
職種 | 指導員 |
施設形態 | 児童発達支援・放課後等デイサービス |
雇用形態 | 正社員 |
園児定員 | 10名 |
応募資格 | 【児童指導員】 社会福祉士、精神保健福祉士、教員免許、幼稚園教諭、保育士資格をお持ちの方 四年生大学・大学院において社会福祉学、心理学、教育学もしくは社会学を専修する学部、学科を卒業した方 高等学校・中等教育学校を卒業後、2年以上児童福祉事業に従事した方 普通自動車運転免許(AT可) |
勤務時間 | (平日)10:00〜18:00(実働7.5時間) (休校日)8:30〜18:00(実働7.5時間) ※シフト勤務制 |
---|---|
給与 | 月給:188,600円〜(短大・専門卒) 192,800円〜(短大卒3年) 201,080円〜(四大卒) ※経験・能力に応じて加算あり ※試用期間3ヶ月あり(条件同様) 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月・12月)※2020年度実績 |
休日・休暇 | 完全週休2日制/シフト制 有給休暇 年末年始休暇(6日) 産前産後休暇 育児休暇(取得実績あり) 介護休暇(取得実績あり) |
待遇 | 社会保険完備 交通費支給(上限:55,000円) 退職金制度 住宅手当(上限:20,000円) 資格手当(3,000円) 家族手当(配偶者:5,500円、子:10,000円など) 資格取得支援制度 横浜市勤労者福祉共済(ハマふれんど)加入 横浜市社協年金共済事業加入 企業型確定拠出年金制度 研修制度 制服貸与 |
応募方法 | 【保育求人ラボ】よりご応募ください。 |
選考プロセス | 応募 ↓ ヒアリング ↓ 面接 ↓ 採用決定 |
職業紹介事業社名 | 株式会社ファミリーサポート |
所在地・アクセス
位置情報 | |
---|---|
勤務地 | 神奈川県横浜市泉区和泉町6562-1 |
アクセス | 相鉄いずみ野線「いずみ野駅」徒歩13分 |
仕事内容 | 児童指導員業務全般 |
---|---|
PR文 |
当施設は、横浜市泉区にある放課後等デイサービスです。 2017年4月に開設した当施設では、小学生から高校生までの発達障がいや知的障がいを持つお子様を対象に、学校の放課後や長期休暇時期を使って、家庭とは異なる空間の中で体験を通し、子ども達の生活能力の向上を目指す療育を展開しています。 室内にはトランポリンやボール遊びができるプレイルームがあり、室内でも思いっきり体が動かせるコーナー作りを心掛けています。 もちろん、室内療育も大切ですが戸外活動にも出かけていますよ。近くには自然豊かな公園があり、四季の移り変わりを肌で感じながらお外遊びを楽しみます。ほかにも、地域に方々との関わりや社会見学など、たくさんの事柄に触れることで社会に出た時に困らないような取り組みを支援しています。 そんな当施設では、ともに子ども達の成長をサポートする児童指導員を募集しています。 ■おすすめポイント■ ・賞与年2回支給で頑張りがきちんと反映 ・住宅手当や扶養手当など、様々な手当支給あり ・福利厚生充実で腰を据えて働ける環境が整っています また、当施設では幅広い年齢層の職員が活躍中。風通しの良い職場環境だけに、腰を据えて働きたいとお考えの方に最適ですよ。 ともに子ども達の将来に繋がる療育をしていきませんか? まずはお気軽にご応募お待ちしております。 施設見学も随時受け付けております。 |
様々な体験を通して子ども達の療育支援をしている放課後等デイサービスです。運営会社が社会福祉法人なので、待遇面や収入面も安心ですね。
まずは気軽にご応募くださいませ。
専門のアドバイザーよりご連絡させていただきます。
主婦の方、新卒の方も大歓迎!
ハローワークで求人をお探しの方もお気軽にお問い合わせくださいませ。
全て表示