- 4月入職OK
- マイカー通勤OK
- 研修充実
- 男性保育士
- 社会保険完備
- 新卒OK
- 初心者OK
- ブランクありOK
- アットホーム
- 残業少なめ
キャリアアドバイザーから一言
- 募集内容
- 仕事の魅力
京都府京都市西京区大枝東長町1-345
阪急京都本線「洛西口駅」車7分
求人番号 | 89376 |
---|---|
職種 | 保育士 / 指導員 |
施設形態 | 児童発達支援・放課後等デイサービス |
雇用形態 | 正社員 |
園児定員 | 10名 |
応募資格 | 【児童指導員任用資格】 社会福祉士、精神保健福祉士、教員免許、幼稚園教諭、保育士資格をお持ちの方 四年生大学・大学院において社会福祉学、心理学、教育学もしくは社会学を専修する学部、学科を卒業した方 高等学校・中等教育学校を卒業後、2年以上児童福祉事業に従事した方 普通自動車免許(AT限定可) |
勤務時間 | (平日)10:00〜19:00 (日曜)9:00〜18:00 ※休憩60分のシフト勤務制 |
---|---|
給与 | 月給:189,800円〜 ※経験・能力に応じて決定 ≪内訳≫ 基本給:169,800円〜 資格手当:10,000円〜30,000円 運転手当:10,000円 昇給:あり※業績による |
休日・休暇 | 完全週休2日制/日・祝・他 ※年間休日116日 有給休暇 お盆休み 年末年始休暇 |
待遇 | 社会保険完備 交通費支給(上限:30,000円/月) マイカー通勤可(駐車場なし) |
応募方法 | 【保育求人ラボ】よりご応募ください。 |
選考プロセス | 応募 ↓ ヒアリング ↓ 面接 ↓ 採用決定 |
職業紹介事業社名 | 株式会社ファミリーサポート |
所在地・アクセス
位置情報 | |
---|---|
勤務地 | 京都府京都市西京区大枝東長町1-345 |
アクセス | 阪急京都本線「洛西口駅」車7分 |
仕事内容 | 児童指導員・保育士業務全般 ※乗用車を使用した児童の送迎業務あり |
---|---|
PR文 |
当施設は、京都市西京区にある放課後等デイサービスです。 発達障害や知的障害のある小学生高校生のお子様を対象に、日常生活における基本的な動作の指導、生活能力の向上のために必要な訓練、知識技能の付与、集団生活への適応訓練、社会との交流の促進などを支援しています。 また、放課後に「楽しい場所」「学びの場所」「安心できる場所」を提供します。 障がい児とひとくくりに言っても、抱えている問題は人それぞれ。当施設では、ADHD、自閉症など、様々な障がいの特性を把握した上で、それぞれに合った療育を展開しています。 日々の農園活動やお出かけを通した運動療育、制作や調理などで手先を動かして、様々な活動を取り入れています。幅広い年齢の子ども達で一緒に取り組むことで、集団生活のコミュニケーションの訓練に繋がります。 それぞれの発達段階に応じたプログラムで、それぞれの良いところを伸ばしながら、不安なところを解消していき、スムーズな社会生活に繋げていきます。 専門分野ごとのスタッフが一丸となり子どもたちの成長を支援し、保護者の皆様にも新しい発見をお届けできるよう、日々「創意工夫」していますよ。 そんな当施設では、ともに子ども達の療育をサポートしてくれる児童指導員を募集しています。 ●おすすめポイント● ・昇給、運転手当あり、頑張りが収入に直結! ・年末年始やお盆休みあり ・週休2日制、メリハリつけて働けます ・マイカー通勤OK!通勤ラクラク 年間休日116日と比較的多めで、プライベートの時間もしっかり確保できます。また、マイカー通勤も可能。無理なくお勤めいただける環境となっていますよ。 当施設の療育を通して、ともに子どもたちの未来に繋がる支援をしていきませんか? まずはご応募・お問い合わせお待ちしております。 園見学も随時受け付けております。 |
こころ厚い療育を目指して、子どもたちに対して最適な支援を追求する放デイです。運転手当、昇給など頑張りがしっかり評価に繋がるのでよりやりがいを実感していただけます。年間休日116日とお休みも多め!
まずは気軽にご応募くださいませ。
専門のアドバイザーよりご連絡させていただきます。
主婦の方、新卒の方も大歓迎!
ハローワークで求人をお探しの方もお気軽にお問い合わせくださいませ。
全て表示