年間休日147日、その子の考えを大切にする
- 年休120日以上
- ボーナスあり
- 4月入職OK
- マイカー通勤OK
- 園庭あり
- 研修充実
- 男性保育士
- 退職金制度
- 社会保険完備
- 新卒OK
- 初心者OK
- ブランクありOK
- アットホーム
- 産休育休制度
- 残業少なめ
キャリアアドバイザーから一言
- 募集内容
- 仕事の魅力
茨城県水戸市元吉田町一里塚東1977-34
JR常磐線「水戸駅」車13分
求人番号 | 91599 |
---|---|
職種 | 幼稚園教諭 |
施設形態 | 幼稚園 |
雇用形態 | 正社員 |
園児定員 | 420名 |
応募資格 | 幼稚園教諭 幼稚園教諭取得見込み |
勤務時間 | (1)7:00~16:00(休憩60分) (2)8:00~17:00(休憩60分) (3)9:00~18:00(休憩60分) ※シフト勤務制 |
---|---|
給与 | 月給:190,000円~200,000円 ※経験・能力に応じて決定 ※試用期間6ヶ月あり <内訳> 基本給:180,000円~190,000円 勤勉手当:10,000円 昇給:年1回 賞与:年2回(計3ヶ月分) |
休日・休暇 | 完全週休2日制/日・祝・他 ※年間休日147日 有給休暇 夏季休暇 年末年始休暇 産前産後休暇 育児休暇(取得実績あり) |
待遇 | 健康保険 厚生年金保険 労災保険 雇用保険 交通費支給(上限10,000円/月) マイカー通勤可(無料駐車場あり) 時間外手当 退職金共済 退職金制度(勤続1年以上) 定年制(一律60歳) 再雇用制度(上限65歳) 研修制度 敷地内禁煙 |
応募方法 | 【保育求人ラボ】よりご応募ください。 |
選考プロセス | 応募 ↓ ヒアリング ↓ 面接 ↓ 採用決定 |
職業紹介事業社名 | 株式会社ファミリーサポート |
所在地・アクセス
位置情報 | |
---|---|
施設名 | 吉田幼稚園 |
勤務地 | 茨城県水戸市元吉田町一里塚東1977-34 |
アクセス | JR常磐線「水戸駅」車13分 |
法人概要
法人名 | 学校法人安藤学園 |
---|---|
所在地 |
〒310-0836 茨城県水戸市元吉田町一里塚東1977-34 |
事業内容 | 幼稚園の運営 |
園名 | 吉田幼稚園 |
法人ホームページURL |
http://yoshida.ed.jp/about/ |
仕事内容 | 幼稚園教諭業務全般 |
---|---|
PR文 |
●吉田幼稚園の特徴● ・子どもたち一人ひとりが主体的に活動できるよう、その子の考えを大切にしながら援助する学校法人安藤学園が運営 ・「豊かな心」「考える力・やり遂げる力」「健康でたくましい子」を育む ・音楽にあわせたリズム遊びや、総合遊具を使用した体育遊びを通して身体の動きづくりを目指す ・絵本の読み聞かせや紙芝居、素話などを取り入れ、ことばや情緒面の発達を促す 子どもの「豊かな心と健康な身体」を育むために幼稚園を運営する学校法人安藤学園。子どものはずむ心・友達と仲良く遊べる心・最後まで頑張れる心を大切にできる保育を行っています。 ●おすすめポイント● ・賞与計3ヶ月分支給!モチベーションアップにつながる ・年間休日はなんど147日!プライベートも充実 ・産休育休の取得実績あり、子育て世代も安心 ・退職金制度あり、長年の頑張りをしっかり還元 子どもたちの気持ちに寄り添いながら、人として大切なことを意識して保育を行う学校法人安藤学園。賞与が3ヶ月分支給される環境のため、モチベーションを保ちながら働けます。また、年間休日は147日、長期休暇もあるため、プライベートも大事にしたい人にもぴったりの園です。 「学校法人安藤学園」で、子どもたちの主体性を大切にしながら保育を行いませんか? |
音楽にあわせたリズム遊びや、総合遊具を使用した体育遊びを通して身体の動きづくりを目指す園です。また、絵本の読み聞かせや紙芝居、素話などを取り入れ、ことばの・情緒面の発達も促しています。賞与が3ヶ月分支給される環境のため、モチベーションを保ちながら働けます。また、年間休日は147日、長期休暇もあるため、プライベートも大事にしたい人にもぴったりの園ですよ。
まずは気軽にご応募くださいませ。
専門のアドバイザーよりご連絡させていただきます。
主婦の方、新卒の方も大歓迎!
ハローワークで求人をお探しの方もお気軽にお問い合わせくださいませ。
全て表示