- 募集内容
- 仕事の魅力
大阪府大阪市福島区塚本2-18-15 4階
JR神戸線・宝塚線「塚本駅」徒歩2分
求人番号 | 92416 |
---|---|
職種 | 保育士 / 保育補助 / 指導員 |
施設形態 | 児童発達支援・放課後等デイサービス |
雇用形態 | 正社員 |
園児定員 | 19名(0歳〜2歳) |
応募資格 | 【児童指導員】 社会福祉士、精神保健福祉士、教員免許、幼稚園教諭、保育士資格をお持ちの方 四年生大学・大学院において社会福祉学、心理学、教育学もしくは社会学を専修する学部、学科を卒業した方 高等学校・中等教育学校を卒業後、2年以上児童福祉事業に従事した方 普通自動車免許(AT限定可) 【保育士】 保育士資格 保育士資格取得見込み 普通自動車免許(AT限定可) |
勤務時間 | 7:30〜19:30(実働8時間) ※年間変形労働時間制 ※時間外 月平均6時間程度 |
---|---|
給与 | 月給:190,000円〜250,000円 ※経験・能力に応じて決定 ≪内訳≫ 基本給:180,000円〜 資格手当:10,000円 昇給:年1回 賞与:年2回(評価により変動あり) |
休日・休暇 | 週休2日制/日・祝・他 有給休暇(消化率100%を目指しています) 年末年始休暇 夏季休暇 産休育休 看護休暇 介護休暇 |
待遇 | 社会保険完備 交通費支給(月15,000円) 残業代支給 各種研修制度 給食あり(250円/1食) ポロシャツ貸与 バイク・自転車通勤可:無料駐車場あり インフルエンザ予防接種代負担(上限3,500円) キャリアアップ応援制度(資格取得支援制度) |
応募方法 | 【保育求人ラボ】よりご応募ください。 |
選考プロセス | 応募 ↓ ヒアリング ↓ 面接 ↓ 採用決定 |
所在地・アクセス
勤務地 | 大阪府大阪市福島区塚本2-18-15 4階 |
---|---|
アクセス | JR神戸線・宝塚線「塚本駅」徒歩2分 |
仕事内容 | 児童指導員・保育士業務全般 ・子どもへの支援 ・保護者への報告、面談 ・施設内や施設周辺の環境設備 ・他事業所との連絡 ・月案、週案、日案の作成 |
---|---|
PR文 |
当園は、2022年4月オープン予定の、大阪市福島区内にある児童発達支援です。 「その子らしい生活を見つける場所づくり」をモットーに、発達のゆるやかなお子様方への療育・支援を行っていきます。 ●自立した生活力を育む3つのプログラム● ・野菜スタンプ、季節の野菜を使ったお菓子作りなどの食育・クッキング ・粗大運動、微細運動を取り入れた運動療育 ・日常生活と人間関係の技能を習得するためのSST(ソーシャル・スキル ・トレーニング) 運営母体の法人は、「こどもたちにとって、よりよい環境を整えたい。」その想いから、小さくてアットホームな保育園を運営。その中で、子どもたちの多くの「困りごと」に直面してきました。その子たちの「思い」に向き合って、「困りごと」を解消し、より毎日が楽しくなるような支援を大切にしていますよ。 〜おすすめポイント〜 ・人気のオープニング求人! ・賞与昇給、頑張りを評価 ・休暇制度充実、ライフステージの変化に対応 ・キャリアアップ応援制度あり、スキルアップ お子さま一人ひとりに寄り添った療育をおこない、子どもたちと一緒に成長できる環境です。研修もしっかり行いますので、経験の浅い方やブランクのある方も安心してお仕事をスタートしていただけますよ。ぜひ一緒に働きませんか? まずはお気軽にご応募くださいませ。 お問い合わせも随時受け付けております。
|
キャリアアドバイザーから一言 | 「こどもたちにとって、よりよい環境を整えたい。」という想いで療育を実施。休暇制度が充実しており、無理なく働ける環境ですよ。 まずは気軽にご応募くださいませ。 専門のアドバイザーよりご連絡させていただきます。 主婦の方、新卒の方も大歓迎! ハローワークで求人をお探しの方もお気軽にお問い合わせくださいませ。 |