幼稚園教諭の免許はいつ切れるの?確認と更新を忘れずに!

更新日:

幼稚園教諭の免許を取得した後、幼稚園に就職。
園児とお庭で遊んだりおもちゃで遊んだりしながら、楽しい時間を過ごす毎日に充実感を感じていることでしょう。

ところで、幼稚園で教員として働いているなら気をつけなければならないことがあります。

それは幼稚園教諭の免許は更新が必要であるということ。

今回は、幼稚園教諭の免許はいつ切れるのか、そして更新の手続きはどのように行うのかをまとめてみました。

幼稚園教諭免許は更新しないといけない!

まず結論から言うと、幼稚園教諭免許は更新する必要があります

更新が必要になった理由は、2009年4月1日付で「教員免許更新制度」が導入されたためです。

せっかく努力して手に入れた幼稚園教諭免許。
日々の忙しさのあまり、うっかり更新を忘れてしまっては大変ですね。

ではなぜ、免許の更新が必要になったのでしょうか。
理由は、幼稚園を取り巻く教育環境が変化したためです。

ここ数十年で社会は大きく変化。
社会が変化するスピードは速くなり、それに伴い幼稚園の教育も変化をする必要が発生しました。

教育環境が変化する中、教育を行う教員の側がアップデートできておらず適切な教育を行えないのであれば、教育者として信頼を失うことにもなりかねません

そのため教員の側が最新の知識を習得し、教育者として社会的信頼を獲得することを目指し、10年に一度幼稚園教諭免許の更新が行われるようになりました。

時代に即した適切な教育を行なうためには、幼稚園教諭免許の更新がポイントとなります。

幼稚園教諭免許の有効期限は?

幼稚園教諭免許の有効期限は、新免許(2009年4月1日以降)・旧免許(2009年3月31日以前)の違いにより、内容が異なりますのでご注意ください。

新免許状の場合
新免許状の場合、10年間の有効期限が定められています。
例えば2020年に免許を取得した場合、2030年までは有効です。
有効期間の確認方法としては、幼稚園教諭免許状の裏に記載されている「有効期間満了の日」から確認できます。
なお過去に更新や延長の手続きを行われた場合は、手続き時に発行された証明書に「有効期間満了の日」が記載されています。
旧免許状の場合
旧免許状には有効期限が設けられておりません
過去に更新手続き済みであれば、前回発行された証明書を確認してみましょう。
証明書に次回の修了確認期限が記載されています
なお過去に更新手続きを行ったことがない場合、生年月日を基に「最初の修了確認期限」が設定されます。
文部科学省ホームページの「修了確認期限をチェック」というページから確認してみましょう。

いま現在勤務していない場合

幼稚園教諭として勤務していない場合、今後も幼稚園教諭として働く意思がないのであれば必ずしも更新の必要はありません

なお更新の期限が切れた後にどうしても幼稚園教諭免許が必要になった際は、講習を受講することで幼稚園教諭免許が再授与されます。

またこの場合は免許状の返納は不要となるため、自分で無くさないように管理をすることが必要です。

幼稚園教諭免許の更新方法は?

幼稚園教諭免許の更新手順について順を追ってまとめてみます。

更新を行う場所と申し込み方法について

免許の更新を行うには、更新に必要となる講習の受講が必要です。

講習は大学で行われる事が多く、東京都近郊であれば東京学芸大学や千葉大学、関西圏であれば大阪市立大学や関西大学などの大学で受講が可能です。

できるだけ自宅から近い会場で受講されることをオススメします。

希望する大学のホームページから講習を申し込み(予約は約3か月前から可能)、その後必要書類を送付。
送付後は受講料を納付し、予約した講習を受講します。

なお保育士が多い都会では、交通の便がいい立地にある大学の講習はすぐに予約でいっぱいになってしまうことも。

そのため、更新が必要になった時点で早めに予約を取れるよう準備をしておくことが大切です。

更新に必要な費用

更新に必要な受講費用は受講費用は受講する各施設により異なりますが、相場は約3万円

なお受講費は自己負担となります。

このほか受講会場までの交通費も自費となりますので、諸々の経費をあらかじめ用意しておきましょう。

講習の内容について

講習に必要な時間は最低30時間必要で、受講・修了する必要があります。

講習内容は、必須講習(20講習)・選択必須講習(24講習)・選択講習(124講習)の3つの領域に分かれます。

受講者が必ず受講しなければならない講習が必須講習で、選択必須講習は自身の免許状の種類に基づき選択の上受講。

選択講習は、受講者の任意で選択し、受講する流れとなります。  

幼稚園教諭免許を更新しなかった場合どうなるの?

幼稚園教諭免許を更新し忘れてしまい、有効期間が過ぎていたという方もいらっしゃるかと思います。
免許の有効期限が切れてしまった場合、どうなってしまうのでしょうか。

新旧ともに免許状を持っている人が更新を忘れてしまい更新期限が切れた場合、免許状は失効となります。

なお新免許状は失効しても免許管理者に返納する必要はありませんが、旧免許状の場合は免許管理者へ返納する必要があるため注意が必要です。

免許状が失効すると、幼稚園教諭として働けなくなってしまいます

しかし万が一失効した場合でも、所定の手順を踏むことで改めて免許状を授与してもらえます
手順としては、下記手順に取り組みましょう。

30時間の更新講習を修了する

免許管理者(都道府県の教育委員会)に必要な書類を添えて免許状の授与を申請する。

ただし、上記の手順を踏むためには免許状授与のための所有資格を満たしていることが条件となります。

このように、万が一更新を忘れてしまった場合でも対処は可能です。

更新期間が10年あれば、自分の更新日が近づいたとしても忘れがち。
そのため手帳やスマートフォンに、更新手続きが近づいてきた段階で日程を書き記す等で、忘れない対策を取ることが大切です。

法改正で更新の必要がなくなる!?

2021年7月11、政府が幼稚園や小中高の教員免許更新を廃止することを固めたという報道が行われました。

理由としては、講習の内容が実践的でない点や更新手続きが煩雑で時間がかかる点に対し、教育の現場から不満が出ているためとされています。

確かに、日々幼稚園の仕事でバタバタとしている中で、時間の調整を行って講習の手続きをしたり、講習に参加したりするのは負担ですよね。

また自費で受講しなければならないやめ、経済的な負担も大きい点も痛いところ

2022年の通常国会で法改正を予定している段階のため、現時点では廃止が確定したわけではありません
そのため、法改正が今後どのように進むかを注視する必要があるでしょう。

もし法改正が行われた場合、忙しい中で講習を受けに行く手間と更新料が不要になるので、幼稚園教諭にとっては朗報といえますね。

まとめ

努力をしてせっかく手に入れた幼稚園教諭免許。

更新を忘れてしまい、うっかり失効になってしまったら大変です。

所定の手続きを実施すれば、免許の更新は問題なく行えるでしょう。

幼稚園教諭として子どもの成長を見守る日々を継続できるよう、更新の手続きをうっかり忘れることがないように注意しましょう。

 

保育士さんの転職サポートは【保育求人ラボ】


【保育求人ラボ】は専門のアドバイザーがあなたに合った保育園・幼稚園の求人をご提案させていただきます。ご不安な点やご希望などしっかりとヒアリングさせていただき、サポートさせていただきます。まずはお気軽にお問い合せください。

お電話で無料お問い合わせ 簡単!LINEで無料お問い合せ

Instagramにてお役立ち情報更新中!
フォロー・いいね・コメントよろしくお願いします♪