お役立ち情報
お役立ち情報
大量の汗をかくことにより「あせも」。大人よりも赤ちゃんや子どもがなりやすく、場合によっては非常に強いかゆみを伴うことも。汗ばむ時期、特に保育園では、子ども達が快適に過ごせるような対策を行うことが大切です。今回は、子どものあせもに関する保育園で防ぐ対策や対処法などについて解説します。
「あせも」とは、大量の汗をかくことにより、汗が正常に排出されることが妨げられてできる発疹です。
主に汗をかきやすい高温多湿の環境で発生し、大人よりも特に新陳代謝が活発な子どもに多く見られます。
あせもを搔きむしってしまうと症状が悪化するため、適切に対処することが大切です。
あせもは、皮膚がデリケートな赤ちゃんや小さな子どもに多く見られる肌トラブルの一つです。
あせもができる一番の原因は、大量の汗です。
赤ちゃんや子どもの汗を排出する汗腺の総数は、大人と比較すると大差はありません。
ですが汗腺の密度や体温が大人よりも高く、新陳代謝が活発であることから、少し身体を動かしただけで汗びっしょりになってしまいます。
この汗をそのままにしておくと、汗腺に汗の成分やホコリが詰まり、発疹ができてしまうのです。
これが赤ちゃんや子どもにあせもができやすい理由となります。
あせもができやすいところは、汗腺が密集しており、汗がかきやすいところです。
特にわきの下や肘・膝の関節の内側、首周りに多く見られますが、全身にできる可能性もあります。
また子どもの体質によっても、あせもができやすい場所は異なります。
赤ちゃんや子どもがなりやすいあせもには主に「水晶様汗疹(すいしょうようかんしん)」「紅色汗疹(こうしょくかんしん)」の2種類があります。
それぞれの症状については、以下の通りです。
●水晶様汗疹(すいしょうようかんしん)
皮膚の最も浅いところで汗が詰まることによって起こる軽度のあせも。●紅色汗疹(こうしょくかんしん)
皮膚のやや深いところで汗が詰まることによって起こるあせも。汗をかく暑い季節、子ども達があせもにならないためには、日頃から対策することが重要です。
保育園で行うあせもの対策は、以下の通りです。
外遊びや午睡の後は汗をかいている、もしくはかきやすい状態にあります。
こまめにタオルで汗を拭いてあげたり、着替えをさせたりして身体を清潔に保ちましょう。
タオルで汗を拭く際は、ぽんぽんと優しくあてるくらいで皮膚を傷つけないよう注意が必要です。
室内で過ごすときは、なるべく汗をかかない環境にすると良いでしょう。
必要に応じてエアコンを使い、赤ちゃんや子どもに直接エアコンの風が当たらないよう配慮しつつ、快適な環境を作ることが大切です。
エアコンの温度は25〜27度位に調節し、可能であれば湿度を40〜60%に保つとより効果的です。
他にも暑い時期には、沐浴や水遊びの時間を1日に1回取り入れると、汗を流すことができ、子ども達も過ごしやすくなります。
おむつ替えや着替えのときに、あせもができていないかをチェックしましょう。
保育士が気づかぬ間にあせもができてしまっている可能性もあります。
少しでもあせものような症状が見られた場合は、早急に対処することで、悪化を防ぐことができます。
保育園で十分に対策をしていても、あせもができてしまう子どもが出てくるかもしれません。
あせもができてしまった場合は、それ以上悪化させないことが大切です。
保育園で行うあせもの対処法は、以下の通りです。
あせもになってしまった場合は、汗を洗い流し、かゆみの原因を取り除いてあげることが大切です。
このときに患部を冷たいタオルなどで冷やす方法が効果的です。
保冷剤や氷のうを使用する場合は、タオルに包んで患部に当てるようにしましょう。
あせもによっては、非常に強いかゆみを伴うものもあります。
患部を掻きむしってしまうと、皮膚が傷ついて悪化してしまい、最悪の場合とびひなどの感染症になる危険性があります。
爪で掻きむしらないよう注意するほか、爪を短く切ってあげることも悪化を防ぐことにつながります。
あせもをいち早く治すには、患部を清潔に保つことはもちろん、軟膏やステロイド薬などの塗り薬、クリームなどの保湿剤といったスキンケアも効果的です。
ですが子どもに使用する場合は、あらかじめ保護者への情報共有や相談をする必要があります。
「あせもになった場合の対処法」としてガイドラインなどを作成し、保護者へ説明できるよう準備しておくことが大切です。
あせもは、暑い時期になると赤ちゃんや子どもに多く見られる肌トラブルです。
あせもは自然に治りますが、そのためには汗をきちんと拭いたり、保湿をしたりするなど身体を清潔に保つことが大切です。
保育園でもあせもを予防するための対策を実施し、子ども達が快適な保育生活を送れるようにしましょう。
【保育求人ラボ】は専門のアドバイザーがあなたに合った保育園・幼稚園の求人をご提案させていただきます。ご不安な点やご希望などしっかりとヒアリングさせていただき、サポートさせていただきます。まずはお気軽にお問い合せください。
Instagram・TikTok・YouTubeにてお役立ち情報更新中!
フォロー・いいね・コメントよろしくお願いします♪