フリー保育士になるには?仕事内容やメリット・デメリットを紹介

更新日:

保育士の中には、オールマイティーに活動できるフリー保育士になりたいと思う方もいるでしょう。フリー保育士とは、クラス担任を持たない保育士のことで、年齢に関わらず全てのクラスの補助役として動ける必要があります。今回は、フリー保育士になる方法や仕事内容、フリー保育士のメリット・デメリットを紹介します。

クラスを持たないフリー保育士とは?

保育士といえば、クラス担任を受け持っている印象が大きいですよね。

ですが、保育士の中には、クラス担任を持たずにフリーとして働く、いわゆるフリー保育士という働き方があります。

フリー保育士は、クラスを持たない代わりに、年齢問わず全てのクラスの補助として入ったり、事務などの裏方や行事での全体的なサポートを行ったりする保育士のことです。

例えば、クラス行事などでこなさなければならない業務が多く、保育士1人では間に合わないといった場合は、フリー保育士の出番となります。

フリー保育士は、1つのクラスだけではなく、保育園全体を見てサポートが必要なクラスの補助を適宜行います

このことから、保育園を円滑に運営するためには、フリー保育士の存在が欠かせないといえるでしょう。

 

フリー保育士の具体的な仕事内容は?

以下では、フリー保育士の具体的な仕事内容について紹介します。

食事の準備

オムツ交換や排せつの補助

保護者対応

散歩、制作などの保育活動の準備

電話対応、来客対応

行事の準備、進行

保育園の清掃

おもちゃの消毒

園だよりの作成

…など

保育園によって、フリー保育士の仕事内容は異なりますが、基本的にはクラスを持つ保育士が行う業務全般保育園全体をサポートをします。

また、クラスを持つ保育士の休憩やお休みのときは、代行でクラス担任をすることも。

特に行事で仕事が回らないときは、フリー保育士の存在が非常にありがたいという声が多くあります。

 

フリー保育士のメリット・デメリット

メリット

フリー保育士のメリットは、主に以下の点が挙げられます。

クラス担任を持たない

持ち帰り仕事が少なく、プライベートが充実する

0歳児~5歳児まで幅広く保育に関われる

フリー保育士の大きなメリットとして、クラス担任を持たないということが挙げられます。

クラス担任を持つと、どうしても子ども達一人ひとりの特徴や抱えている課題を把握しながら日々保育に追われてしまいます。

その点、フリー保育士は、クラス担任を持っていないため、仕事1つ1つに責任はあるものの、少し余裕を持って動けるのではないでしょうか。

また、クラス担任を持たない分、残業や持ち帰り仕事が少ないため、基本的には定時に帰ることができます

そのため、子育てや介護と両立したいと考える保育士にとっては、おすすめの働き方といえるでしょう。

また、年齢問わず全てのクラスの補助として入るため、広く経験を積むことが可能です。

デメリット

フリー保育士のデメリットは、主に以下の点が挙げられます。

幅広い年齢の子ども達を見る必要がある

雑務が多い

幅広い年齢の保育に関われることがメリットでもありますが、デメリットの一つとしても挙げられます。

これまでの保育経験が問われるため、経験が浅い保育士にはあまり向きません。

また、フリー保育士は、全クラスにおいてアレルギーなど配慮が必要な子ども達を把握しておく必要があります。

加えて、雑務も多くなるため、従来現場で保育士として働いてきた方には、少し物足りなく感じるかもしれません。

しっかり子ども達と関わっていくということがフリー保育士は難しいところがあるため、寂しささえ感じることがあるかもしれませんね。

 

フリー保育士に必要なスキルは?

フリー保育士は、ベテランが多い印象ですが、新人をフリーにおく保育園も増えています。

その背景には、幅広い知識とスキルを実際に経験しながら学んでもらおうという意図があります。

では、フリー保育士には、どのようなスキルが必要になるのでしょうか。

その場ですぐに対応できる臨機応変さ

フリー保育士は、それぞれのクラスで臨機応変に動く必要があります。

急なヘルプでも即戦力となるような、臨機応変さが求められるため、新人保育士の場合はそのような力が必然的に身につくでしょう。

また、保育園全体の様子を見ながら、その時々に応じた対応を機敏にこなすスキルも求められます。

状況把握して対応できる能力

フリー保育士は、求められれば対応するという受け身ではなく、どのクラスが困っているのか、その状況をすぐに把握する力とその対応能力が求められます。

そのため、どのようにヘルプすればいいのかを常に考える力が必要となります。

加えて、考えるだけではなく「こうしたらいいと思いますが、どうでしょうか?」と提案や相談ができる気配り力も大切です。

子ども一人ひとりを見る観察力

ヘルプに入る際は、子どもの情報をある程度把握し、どの子どもが特に配慮が必要なのかを理解したうえで入ります。

しかし、本当に困っているのは、違う子どもだったということも…。

クラス全体を見渡して、本当に助けが必要な子どもと介入した方がいい子どもを瞬時に観察する力が求められます。

 

フリー保育士のやりがいは?

一見すると、子どもとゆっくり関わる時間が少ないと思われがちなフリー保育士ですが、どのようなやりがいがあるのでしょうか。

以下では、フリー保育士のやりがいを紹介します。

たくさんの子ども達と関わることができる

日によって、さまざまな年齢のクラスにヘルプで入ることがあるため、1日に違う年齢の子ども達と関わります。

そのため、年齢ごとの発達を短期間で学ぶことができ、クラス担任の保育士とは違った立場で子ども達と関わることができるでしょう。

子どもそれぞれの特性を把握できて、自分のスキルアップにもつながります。

さまざまな保育の経験が身につく

子どもの年齢や担任を務める保育士の保育によって、行う保育内容は異なります。

そのため、「こんな保育の進め方があるんだ」「この遊びは、他の年齢の子どもにもできそう」と、さまざまな発見につながるかもしれません。

それは結果的に自分の知識と経験となるため、保育士として成長できるチャンスになるでしょう。

全体を見渡す力が身につく

クラス担任は、自分のクラスの保育でいっぱいいっぱいになりがちですが、フリーの保育士は一歩離れたところからそのクラスを見ます。

そのため、自然とそのクラスに何が必要かを把握できるようになっていきます。

全体の流れを把握し、細かなことに気づいていくことで、広い視野が養われます。

 

まとめ

フリー保育士になるには、ある程度の知識や経験、スキルが重要です。

新人保育士がフリーになることもあるかもしれませんが、一人前にはすぐになれません。

幅広い視野を持ち、どのクラスがどのようなことを必要としているのかを瞬時に把握し、すぐに行動できる力も求められます。

ゆっくり現場で保育をしたいという方には向いていないかもしれませんが、必ずこのフリー保育士の経験は、保育士としてのスキルアップにつながるでしょう。

もし、興味があれば、勤務している保育園にフリー保育士として経験を積みたい旨を伝えてみてもいいかもしれませんね。

 

保育士さんの転職サポートは【保育求人ラボ】


【保育求人ラボ】は専門のアドバイザーがあなたに合った保育園・幼稚園の求人をご提案させていただきます。ご不安な点やご希望などしっかりとヒアリングさせていただき、サポートさせていただきます。まずはお気軽にお問い合せください。

お電話で無料お問い合わせ 簡単!Webで無料お問い合せ

 

保育系ハイキャリア転職なら【保育求人ラボ+】

保育求人ラボ+(保育求人ラボ プラス)は、保育系管理職(園長職・主任職等)限定のハイキャリア向け転職サービス。ハイキャリア専門のアドバイザーが、次のステージに挑戦するサポートを提供いたします。「自分の市場価値が知りたい」「現状のキャリアで管理職は可能か?」などの相談からでもOK!まずはお気軽にお問い合せください。

【完全無料】60秒で簡単登録!


Instagram
TikTokTwitterYouTubeにてお役立ち情報更新中!
フォロー・いいね・コメントよろしくお願いします♪