【保育士さん向け】卒園式に着ていく服装やマナーを解説

更新日:

子どもたちの門出を祝う大切な行事である、卒園式。保育園でも大きな行事のひとつですが、服装選びに悩んでしまう保育士さんも多いのではないのでしょうか?卒園式に着ていく服装には色々なマナーがあります。今回は、保育士さん向けに卒園式に着ていく服装や小物、メイク、髪型について解説します。

保育士の卒園式服選びで重要なマナーって?

保育士が卒園式で着ていく服を選ぶ際には、守らなければいけないマナーがあります。

重要なマナーを押さえて、適切な服装を選びましょう。

落ち着いた色味の服を選ぶ

卒園式に着ていく服は、黒・紺・グレーなどの落ち着いた色味の服を選びましょう。

白やピンクなど、入園式で着るような華やかな色味のものは避けるべきです。

卒園式の主役はあくまでも子どもたち。

子どもたちよりも目立ってしまうような派手な服装にならないように気をつけましょう。

ストッキングはベージュを選ぶ

ストッキングは肌の色が透けるベージュを選ぶようにしましょう。

黒色のストッキングは、お葬式を連想させるためふさわしくないとされています。

またパンツスーツなど足がほぼ出ない服装でも、素足にパンプスを履くことはあまり印象がよくありません。

ソックスタイプのものを選ぶなど、素足にならないよう工夫しましょう

袴は基本的に卒園児の担任の先生のみ

卒園式でよく保育士に着用される振袖や袴といった和服は、一般的に卒園児の担任の先生のみが着用することが多い服装

目立つ服装である振袖袴は、主役である子どもたちの次に目立つべきである、担任の先生が着るものとされているのです。

なお保育園によっては、保育士全員が袴を着るといった決まりがあることも。

決まりが特にない場合は、振袖袴は担任の先生のみ着用するように配慮しましょう。

喪服は絶対にNG!

「黒いスーツであれば喪服を兼用できるか…」と考え、喪服をドレスアップして着用することを考えている方もいるかもしれませんが、喪服は絶対にNGです。

喪服は襟元が詰まっている、スカート丈がひざ下まで隠れる、素材がやや違うなど、大人であれば見た目ですぐ判別できる特徴があります。

バレずに済むことはほとんどないため、卒園式用のスーツを別で用意するようにしましょう。

卒園式におすすめの保育士の服装

以下では、保育士向け卒園式におすすめの服装を紹介します。

スーツ

卒園式の服装で、最も無難といえる服装がスーツスタイルです。

基本的に、卒園児の担任の先生以外はスーツを選んでいるという保育士さんが多いでしょう。

スーツの色は黒いものを選び、全体的に暗くならないようにインナーは白などの明るい色味を選びましょう

種類はリクルートスーツやビジネススーツではなく、フォーマルスーツがベターです。

女性のスーツスタイルにはスカートスーツ・パンツスーツがありますが、一般的にはどちらを選んでも問題ありません。

ただ保育園によってはスカートスーツを推奨している場合もあるため、事前に確認するようにしましょう。

礼服

卒園式は「お祝い」と「お別れ」という2つの意味があるため、そういった場面で着用する礼服を着てもOKとされています。

しかし礼服とはいえ、主にお葬式などで着用されることの多いブラックフォーマルは避けるべきです。

礼服という括りでは正式な装いではありますが、お葬式を連想させてしまうため控えましょう。

ワンピース

卒園式の服装に細かな決まりがない園の場合、ワンピースの着用をOKとしていることもあります。

ワンピースを選ぶ場合は、あらかじめ園に確認するようにしましょう。

色味はネイビーやグレー、淡い色味で、カジュアルすぎないデザイン・素材のものを選ぶようにしましょう。

上に黒い色味のジャケットを羽織るとよりフォーマルに見えます。

先述の通り、袴は卒園児の担任の先生が着用することが多い服装です。

その他保育園での決まりがあることの多い服装のため、着用に当たってはあらかじめ確認しておく必要があるでしょう。

着物の色味は派手な原色は控え、桜色や藤色など上品で淡い色味のものがベター

着物は縫い目に模様がある訪問着あるいは色無地色留袖を選び、袴は無地で深みのある色を選ぶと良いでしょう。

卒園式の服に合わせる小物の選び方

卒園式の服装には、組み合わせる小物選びも大切です。

あまり華美になりすぎず、ほどよく華やかさをプラスできる小物を選びましょう。

コサージュ

スーツを着用する場合、全体的に暗めな印象になりがちです。

華やかさを足すために、胸元にコサージュをつけましょう。

コサージュは、薄いピンクや白などの明るい色がおすすめです。

スーツやインナーの色味に合わせてコーディネートしましょう。

ポケットチーフ

特に男性用スーツの場合、コサージュの代わりにポケットチーフを胸元に差すこともあります。

色は白いポケットチーフを選ぶようにしましょう。

折り方はあまりふわっとさせすぎず、きっちり折って差し込むほうが卒園式にふさわしい装いになります。

アクセサリー

ピアスやネックレスなどのアクセサリーも、卒園式にふさわしいものを選ぶことがポイント。

基本的にパールのデザインのものを選ぶようにしましょう。

パールの粒が大きすぎるものは避け、さりげなくコーディネートを引き立ててくれるシンプルなものがベターです。

卒園式にふさわしい髪型・メイク

卒園式は子どもたちの大切な門出の日。

普段は動きやすさ重視であまりヘアセット・メイクをしない保育士さんも、この日だけはしっかりと着飾って子どもたちを送り出しましょう。

髪型はシンプルかつ華やかに

保育士の卒園式におすすめの髪型は、シンプルでありながらも華やかに見せてくれるシニヨンなどがおすすめ。

髪が長い保育士さんは、毛先を軽くカールさせたポニーテールやハーフアップもおすすめです。

袴を着用する場合は、編み込みなどで髪の毛をまとめても良いでしょう。



メイクは服装に合わせる

卒園式のメイクは、服装に合わせつつナチュラルに仕上げましょう。

ブラウンやベージュ系の暖かい色味のアイシャドウに、ピンクやコーラル系のチークとリップを合わせて、肌を明るく見せることがポイント。

しかし、つけまつげやカラーコンタクト、濃すぎるアイライン、真っ赤なリップは華美すぎる印象を与えてしまいます。

厚化粧にならないように注意が必要です。

まとめ

子どもたちの門出を祝う卒園式では、保育士の服装選びが重要です。

マナーをしっかりおさえて、適切な服装を選びましょう。

卒園式は年に一度必ず行われる行事のため、毎年使える服装を揃えておくこともポイントです。
 

保育士さんの転職サポートは【保育求人ラボ】


【保育求人ラボ】は専門のアドバイザーがあなたに合った保育園・幼稚園の求人をご提案させていただきます。ご不安な点やご希望などしっかりとヒアリングさせていただき、サポートさせていただきます。まずはお気軽にお問い合せください。

お電話で無料お問い合わせ 簡単!Webで無料お問い合せ

Instagramにてお役立ち情報更新中!
フォロー・いいね・コメントよろしくお願いします♪