3月のおたより・園だよりの年齢別文例集|書き出しや季節の話題

更新日:

日に日に寒さも和らぎ、春の気配を感じる3月。3月は年度の締めくくりであるとともに、年長さんはいよいよ卒園を迎える月ですね。一年間担任を務めたことで、子どもたちの成長を感じた保育士さんも多いことでしょう。そこで3月のおたよりには、一年間の感謝と子どもたちの成長に対する喜びの気持ちを書いてみませんか。本記事では、3月のおたよりの書き出しポイントや季節の話題ネタ、そして年齢別の文例を紹介します。

【3月のおたより】書き出しのポイント

寒さの厳しい2月を過ぎると、早い地域では木々のつぼみが膨らみはじめる季節です。

つぼみが少しずつ花を咲かせるように、子どもたちもすくすくと成長している姿を書き出しにすると、3月らしいおたよりとなります。

【書き出しの文例】

まだ朝と夜の寒暖差はありますが、日中のポカポカ陽気に春を感じる季節になりました。

木々のつぼみや小さな花が芽吹き始める様子に、春の到来を感じる季節となりました。

春を待ちわびながら、子どもたちは戸外での遊びやお散歩を楽しんでいます。

園内に差し込むやわらかな陽射しが、残りわずかな◯◯組さんの時間を優しく包み込んでくれています。

子どもたちの成長を喜ぶかのように、園庭の木々のつぼみが膨らみ始めました。

進級(入学)を心待ちにしている◯◯組さん。お兄さんお姉さんになる喜びを感じているようです。

いよいよ、今年度も残りあとわずかとなりました。大きく成長した子どもたちの姿に頼もしさを感じます。

今年度もいよいよわずかです。残りの日々思いきり楽しみたいと思います。

3月のおたよりで保護者に伝えること

園内の荷物のお持ち帰りについて

新年度からは別な保育室に移動になるため、園内にある荷物のお持ち帰りをお願いしておきましょう。

ご家庭に持ち帰っていただきたいものは、

  • お着替えセット
  • パジャマ
  • 歯ブラシ
  • 上靴
  • カラー帽子
  • 避難訓練用の靴
  • お布団

などが挙げられるでしょう。

具体的におたよりで提示すると、保護者も混乱せずに済みます。

卒園式のお知らせ

年長さんはいよいよ卒園を迎え、小さいクラスの子どもたちは進級を迎えます。

卒園式は園生活最後の晴れ舞台です。
年長さん以外にも、卒園式に小さいクラスの園児が参加する園の場合、日程を事前にしっかりお知らせしましょう。

また、卒園式に出席する年長さんの保護者を早めに把握できるよう、おたよりでも出席表の提出を呼びかけ、直前で混乱しないよう配慮が必要です。

環境の変化による体調への配慮

進級前後は環境が変わるため、少し緊張してしまう子どももいます。

また、一年の疲れが出やすく体調を崩しやすい時期でもあるため、ご家庭でも規則正しい生活をするようにおたよりで呼びかけましょう。

少しずつ暖かくなったとはいえ、まだまだ風が冷たい日もあります。

朝晩の寒暖差も考慮し、登園時には上着を持参してもらい、遊びの時間は気温に合わせて着脱できるよう、協力をお願いしましょう。

個人情報に変更がある場合のお願い

昨年4月にお知らせいただいた個人情報に変更がある方は、担任まで伝えてほしいことをお願いしましょう。

  • 住所
  • 電話番号
  • 緊急連絡先
  • 保護者の勤務先
  • お迎えに来る方の情報(祖父母またはシッターさん、ファミリーサポートがお迎えに来る場合)
  • 子どもの健康状態

また個人情報以外にも、

  • 新年度から登園やお迎えの時間が変わる
  • 新たに延長保育や土曜保育を利用したい

という場合も、3月中にお知らせくださるように呼びかけましょう。

今年度の感謝の気持ちを伝える

一年間担任を受け持つ中で、保護者に園生活への協力をしてもらった感謝を伝えましょう。

担任を受け持つ中で、自分も成長できたことや、クラスの子どもたちからたくさんの笑顔をもらったことなども添えるといいですね。

一年間子どもたちが元気に登園することができたのも、保護者による日頃の子どもの健康管理のおかげです。

また、園の方針を理解してくださったことや、園行事に参加してくださったことへの感謝も伝えましょう。

3月のおたよりで使える季節の話題

ひな祭りにはちらし寿司

3月3日のひな祭りには、ちらし寿司を食べるご家庭も多いですね。

実はちらし寿司はとても縁起がよいのです。

  • えび → 背中が曲がるまで長生きをする
  • れんこん → 物事の見通しがよくなる
  • まめ → マメに働く

など、ちらし寿司に入っている食材は縁起がよいものばかり。

ちらし寿司の他に「はまぐりのお吸いもの」を食べる習慣もありますが、はまぐりには「夫婦円満」の願いが込められているそうです。

3月3日は耳の日

3月3日の“耳の日”にちなんで、耳の健康についての記載をするのもよいでしょう。

耳掃除を嫌がるお子さんも多いですね。
耳の穴は皮膚が薄いため、力を入れると痛みを感じやすい部位でもあります。

また、小さな傷がつくと外耳炎になることもあります。

耳には、耳垢を自然に外に押し出そうとする力があります。
耳の中を傷をつけないためにも、耳掃除のしすぎには気を付けて、耳掃除をするときは優しく行うことがおすすめです。

春分の日

国民の祝日である春分の日
「自然をたたえ、生物をいつくしむ日」と定められています。

春分の日は、昼と夜がほぼ同じ長さになる日といわれており、これからは昼の時間が少しずつ長くなっていきます。

ポカポカ陽気の日には、ゆっくりと自然に目を向けて、春を探してみるのもよいですね。

年齢別(クラス別)3月のおたよりで伝えたい文例集

0歳児の文例

この一年で歩くことができるようになり、いろいろなことを見て、触って、成長してきた◯◯組さん。
ハイハイをしていた頃が懐かしいですね。
保育園内に飾られたひな飾りを見て、みんな興味津々でジーッと見入っていました。
ひな祭りのお歌を歌うと、みんな身体を揺らしリズムに乗って楽しんでいます。

1歳児の文例

手遊びがとても上手にできるようになった◯◯組さん。
「とんとんとんひげじいさん」や「あたま・かた・ひざ、ポン!」を歌いながら、手遊びに夢中になっています。
ぜひお家でも一緒に歌ってみてくださいね。
積み木で家を作ったり、ブロックで電話を作ったり、手先もとても器用になりました。
遊びのイメージもどんどん広がってきて、成長を感じます。

2歳児の文例

お名前と年齢が上手に言えるようになり、◯◯組では「自己紹介」が大流行中です。
好きな色や食べ物を紹介してくれるお子さんもいて、成長を感じます。 先日、みんなで折り紙を使ってひな人形作りをしました。
かわいいお内裏様とおひな様を並べて「これわたしの!」とお友だちにひな人形の自己紹介もしていました。
ぜひお迎えの際に、かわいい作品を見てみてくださいね。

3歳児の文例

この一年で、すっかり体力もついてきた◯◯組さん。
ご家庭での生活のリズムも整ってきたようで、毎日元気に遊んでいます。
ご挨拶やお着替えなども上手になり、自信を持って進級できますね!
ひな祭りでは、子どもたちが色画用紙で作った手作りバックにひなあられを入れて持ち帰ります。
「ママといっしょにたべる~!」と、今から嬉しそうに話しています。
子どもたちの健やかな成長を願って、ぜひご家庭で一緒にお召し上がりくださいね。

4歳児の文例

年長さんの卒園が寂しい一方、「これからは自分たちがおにいさんおねえさんになる!」と張り切っている◯◯組さん。
最近はよく年長さんと遊んでいる姿を見かけます。
年長さんから色んなことを吸収しようとしているようです。
次は小さい子を助ける番ですね! 最近は、譲り合ったり、話し合ったり、協力し合う姿も見られ、心の成長を感じます。
みんな素敵な年長さんになれることを期待しています。

5歳児の文例

園生活も残りわずかとなりました。
一緒に過ごした小さいクラスのみんなのために、心を込めてプレゼントを作っています。
「よろこんでくれるといいな」と話しながら、集中して一生懸命作っています。
またランドセルの話で持ちきりの◯◯組さん。
「何色のランドセル?」「ぼくは茶色!」「わたしは水色!」と子どもたち同士で大盛り上がり!
新しい生活にむけて、子どもたちも期待に胸を膨らませているようです。

まとめ

別れの季節でもある3月。

寂しい気持ちもありますが、3月のおたよりは一年間の感謝や成長を喜ぶ、前向きな内容にしたいですね。

一年前を振り返り、「できるようになったこと」を具体的に書くことで、保護者とともに成長を喜べるようにしましょう。

保育士さんの転職サポートは【保育求人ラボ】


【保育求人ラボ】は専門のアドバイザーがあなたに合った保育園・幼稚園の求人をご提案させていただきます。ご不安な点やご希望などしっかりとヒアリングさせていただき、サポートさせていただきます。まずはお気軽にお問い合せください。

お電話で無料お問い合わせ

簡単!Webで無料お問い合せ

保育系ハイキャリア転職なら【保育求人ラボ+】

保育求人ラボ+(保育求人ラボ プラス)は、保育系管理職(園長職・主任職等)限定のハイキャリア向け転職サービス。ハイキャリア専門のアドバイザーが、次のステージに挑戦するサポートを提供いたします。「自分の市場価値が知りたい」「現状のキャリアで管理職は可能か?」などの相談からでもOK!まずはお気軽にお問い合せください。

【完全無料】60秒で簡単登録!


Instagram
TikTokX(Twitter)YouTubeにてお役立ち情報更新中!
フォロー・いいね・コメントよろしくお願いします♪