【保育園のお別れ会】ねらいや保育士と子どもにおすすめの出し物

更新日:

卒園を控えた子どもたちを保育園全体で送り出すお別れ会。卒園児にとって異年齢の子どもたちと交流する最後の行事となるため、思い出に残る時間にしたいですね。今回は、保育園でのお別れ会のねらいやおすすめの出し物について解説します。

お別れ会のねらいとは?

お別れ会のねらいは、卒園児・在園児によって異なります。

以下では、それぞれのねらいを紹介します。

卒園児のねらい

園での生活を振り返り、自分自身の成長を実感する

保護者や保育士、お友達に感謝の気持ちを持つ

小学校への気持ちを膨らませながら、卒園を実感する

異年齢の子どもたちと交流し、年長らしい思いやりの心を養う

卒園児に対しては、卒園式を前に卒園に対する前向きな気持ちを持ってもらうために行われます。

卒園は、お別れであると同時に新たな生活への第一歩を意味するもの。

子どもたちが「卒園は悲しいもの」とばかり思い込んでしまわないように、前向きなねらいを設定しましょう。

在園児(2~4歳)のねらい

園での生活を振り返り、自分自身の成長を実感する

卒園児に感謝の気持ちとお祝いを伝える

卒園児の姿を見て、進級に対する期待を寄せる

普段なかなか交流できない異年齢の子どもたちと交流する

在園児は、卒園児の姿を見て進級することへの期待感を膨らませるというねらいがあります。

またこれまで年長児として引っ張ってきてくれた卒園児に感謝とお祝いの気持ちを伝え、送り出す機会にもなるでしょう。

在園児(0~1歳)のねらい

園での生活を振り返り、自分自身の成長を実感する

お別れ会の特別な雰囲気を楽しむ

普段なかなか交流できない異年齢の子どもたちと交流する

0〜1歳の幼い子どもたちにとって、お別れ会はいつもと違う特別な空間。

大きい年齢のお友達と交流することを目的としたねらいを設定しましょう。

年齢に配慮し、早めに切り上げるなどの工夫をすることもポイントです。

かわいいライン素材「花」

【保育士向け】お別れ会でできる出し物

保育士がお別れ会でできる出し物アイデアについてまとめてみました。

保育士の出し物①歌

保育士から子どもたちに、歌のプレゼントを贈ってみましょう。

パートを分けてハモリパートを作るなど、保育士だからできることを取り込むこともポイント。

いつも歌を教えてくれる保育士が上手に歌っているところを見ると、子どもたちもついつい見入ってしまいます。

選曲は定番卒業ソングや、保育園で人気の歌などなんでもおすすめ。

保育士の出し物②劇

卒園や友達との出会いにちなんだ劇を演じても良いでしょう。

園での生活を振り返るようなオリジナルの劇もおすすめです。

卒園児・在園児すべての子どもたちが楽しめるようなシナリオにしましょう。

保育士の出し物③演奏

タンバリンやカスタネット、鍵盤ハーモニカなどで楽器演奏を披露するのもおすすめ。

子どもたちが歌ったことのある曲や知っている曲を演奏することで、子どもたちが保育園での生活を振り返ることができるでしょう。

他にも人気アニメの歌や、子どもたちのあいだで流行っている歌をチョイスしても盛り上がります。

【在園児向け】お別れ会でできる出し物

在園児の子どもたちがお別れ会でできる出し物アイデアについてまとめてみました。

在園児の出し物①歌

在園児から卒園児に贈る歌は、新しいお友達との出会いやこれまでありがとうといった内容の歌がおすすめ。

年齢に合わせて曲を選びましょう。

もし保育園で在園児が歌う伝統的な歌があれば、かつて自分たちもその歌を歌っていた卒園児にとって感慨深いものとなりますね。

在園児の出し物②ダンス

お別れ会の出し物で盛り上がること間違いなしのダンス。

年齢ごとに演目を換えてもいいですが、全ての年齢の子どもたちが一緒に踊れる時間を設けることもおすすめ。

フォークダンスや普段から踊っている体操など、全員が参加できる曲でもいいでしょう。

これも卒園児が踊ったことのあるダンスだと、園生活を振り返る時間になりそうです。

在園児の出し物③質問コーナー

在園児が卒園児に質問をするコーナーも、たくさんの子どもたちが参加でき盛り上がります。

「保育園で一番楽しかったことは?」「小学校でどんなことをしたい?」など、色々なことを聞いてみましょう。

異年齢の子どもたちが交流できる機会にもなりますね。

かわいいライン素材「四つ葉のクローバー・てんとう虫」

卒園児に贈るおすすめプレゼント

保育士が卒園児に贈る、プレゼントアイデアを紹介します。

手作りメダル

紙コップや折り紙で、簡単にメダルを作ることができます。

リボンをつけて首から下げられるようにして、在園児から卒園児にプレゼントする時間を作ってもいいでしょう。

メダルに名前や簡単なメッセージを記入するのもおすすめ。

折り紙花束

折り紙でかわいい花束を作ってみましょう。 花を折り紙で作るのも良し、あらかじめ色紙を切ったものにするのも良し。

チューリップなど簡単に折れるものや、切っておいた色紙にお絵描きをするなど、年齢の低い子どもたちでも簡単に作れる方法を工夫してみても良いでしょう。

まとめ

お別れ会は、卒園を控えた子どもたちを保育園全体で送り出すイベント。

異年齢の子どもたちが一同に集うイベントでもあるため、しんみりさせすぎずに盛り上がれるプログラムを組むことがポイントです。

卒園する子どもたちが最後に楽しい時間を作れるように、保育士ならではの工夫をしてみましょう。
 

保育士さんの転職サポートは【保育求人ラボ】


【保育求人ラボ】は専門のアドバイザーがあなたに合った保育園・幼稚園の求人をご提案させていただきます。ご不安な点やご希望などしっかりとヒアリングさせていただき、サポートさせていただきます。まずはお気軽にお問い合せください。

お電話で無料お問い合わせ 簡単!Webで無料お問い合せ

Instagramにてお役立ち情報更新中!
フォロー・いいね・コメントよろしくお願いします♪