お役立ち情報
お役立ち情報
みなさんが理想とする職場はどのような職場でしょうか?全国各地にある保育園から、自分の理想とする職場を見つけることは難しいですよね。保育士の求人を見て、どれが自分に合う保育園なのか分からないと悩む方もいるのではないでしょうか。今回は、理想の職場で働くための重視するべきポイントについて解説します。
理想の職場を考えるときに一番大切なことは、自分が働く上で「最も大切にしたいポイント」を考えることです。
そこで、基本となるポイントは、以下の3つに絞られます。
●保育施設
●労働条件
●職場環境
3つのポイントの中で、大切にしたいことは何かを箇条書きにしてリストアップしてみてください。
まずは、自分が大切にしたいことを知ることから始めましょう。
働く保育施設が、公立保育園または私立保育園かで勤務時間や給与・待遇面が異なります。
公立保育園は、地方自治体(市区町村)が運営しており、勤務時間は基本定時で終わり、給与は公務員として安定していますが、事例によって異動があります。
一方で、私立保育園は、社会福祉法人や民間企業が運営しており、勤務時間は長時間になるところもあり、給与は国の経営状態に左右されることが多いですが、異動は比較的ないようです。
それぞれ異なる特徴があるため、自分に合った保育施設を探してみましょう。
保育方針は、その保育園が目指す保育の方向性です。
保育方針と自分の考えが合わないまま働き続けると、ストレスの要因になる可能性もあります。
しっかりと自分の考えが合う保育方針の保育園を見つけるようにしましょう。
現在は、保育園のホームページを開設する保育園も増えているため、事前に確認してみることをおすすめします。
保育園の規模が大きい、小さいによっても自身の働きやすさは変わります。
規模が大きい園では、園児や保育士の人数が多いため、たくさんの子どもや保育士と関わりたいという方に適しているでしょう。
一方で、規模が小さい保育園では、一人ひとりじっくり丁寧に関わりたい、という方に向いているでしょう。
また、保育園の規模によっては行事をやる園とやらない園があるため、職場を選ぶポイントとしてチェックしておくとよいですね。
理想とする職場を選ぶポイントとして、給与を最優先に考える方は多いのではないでしょうか。
求人情報を確認する際に注意しておきたいことは、内訳がどうなっているかです。
月給なのか時給なのかということの他にも、残業代や賞与の支払いについても確認しておきましょう。
入社してから「思っていたのと違った…」ということにならないよう、詳しく見ておくことが大切です。
目に見えて分かりやすい給与とは違い、福利厚生は求人情報だけでは少々分かりにくいものです。
だからこそ、職場を選ぶ際は意識して確認する必要があります。
同じ園で長く働きたい、という方は特に仕事とプライベートが充実できる環境を望まれるのではないでしょうか。
住宅手当や特別休暇、レジャー施設の特別待遇など、働く保育士を大切にする考えをしっかりと持っている保育園では福利厚生や待遇が手厚いところが多いです。
保育士の勤務形態は主に以下の4つに分類されます。
いずれも保育園によって異なりますが、シフト制が一般的な働き方です。
近年では、延長保育、早朝・夜間保育を実施するなど、保護者のニーズに合わせて多様化する保育園が増えてきました。
事前に勤務時間や、時間外保育の実施有無などを確認し、自分のライフスタイルに合った勤務形態を選択しましょう。
保育園内の人間関係を見極めるためには、実際に足を運んでみないと分からないものです。
長く働く上で、職場の人間関係は重要な要素です。
保育士は女性が多い職場のため、女性が多いゆえの難しさもあるでしょう。
園長と他の保育士のコミュニケーションや、保育士同士のコミュニケーションを実際に観察してみると、分かることもあるかもしれません。
働いている保育士の年齢層や、遊んでいる子どもたちの表情など、保育園全体の雰囲気に触れておくことも大切です。
実際に働いてみて、職場の雰囲気が合わない、とならないようにしましょう。
求人情報だけを見て雰囲気を判断することは難しいです。
職場見学に参加したり、保育園の口コミサイトを見てみるのもよいでしょう。
保育園の雰囲気や人間関係を実際に目で見て確認できるほか、保育園の設備や周囲の環境、子ども達の様子も見ることができます。
そのため、理想とする職場選びをする際にはとても役立つでしょう。
実際に足を運ぶことで、求人情報だけでは分からなかったことが、良くも悪くも「こういうことだったのか」と理解することができます。
また、その園で働く保育士の方に直接質問をしたり、話を聞くことができ、自分がその保育園で長く働くことができるか見極めることができます。
>>>あわせて読みたい「保育士の就職活動では園見学がカギ!マナーや質問内容をご紹介」
最近では、ホームページを開設している保育園が多くあります。
中には、ブログを公開し、子ども達と遊ぶ様子や行事をした様子など、写真を載せている保育園もあります。
それらをチェックすることで、保育方針や雰囲気を確認することができるでしょう。
保育士の転職や就職支援に特化したキャリアアドバイザーに相談することで、仕事に関する悩みの解決につながる場合もあります。
「今すぐの転職・就職は考えていない」という場合でも、キャリアアドバイザーと話すことで、今後の職場選びの知識を深めることができるかもしれません。
実際に理想の職場を見つけられるか不安、という方も話をするだけでも、気が楽になるでしょう。
理想とする職場で働くためには、まず自分の「最も大切にしたいポイント」を書き出して、改めて知ることが大切です。
そのあとで、実際に保育園に足を運んで、職場の雰囲気や人間関係を実際に見てみましょう。
本記事を参考に、職場選びで重視するべきポイントを確認し、自分に合った理想の職場を見つけてみてください。
【保育求人ラボ】は専門のアドバイザーがあなたに合った保育園・幼稚園の求人をご提案させていただきます。ご不安な点やご希望などしっかりとヒアリングさせていただき、サポートさせていただきます。まずはお気軽にお問い合せください。
Instagramにてお役立ち情報更新中!
フォロー・いいね・コメントよろしくお願いします♪