【2024年最新版】茨城県における保育士の給与・転職市場

更新日:

茨城県は都市部が近く、保育士の転職市場が盛況です。今回は、茨城県で働く保育士の給与水準や転職市場の実情を説明します。茨城県の保育士に対する支援・補助制度も紹介するため、茨城県で就職・転職を考えている保育士の方は最後までご覧ください。

茨城県における保育士の給与相場

ここでは、厚生労働省から発表されているデータに基づき、茨城県の保育士の給与相場を解説します。

茨城県の保育士の給与相場

 男女計男性女性
全国平均 271,400円  306,600円 268,900円
茨城県 255,000円  332,700円 246,700円

参照:令和5年賃金構造基本統計調査|政府統計の総合窓口(e-Stat)

茨城県の保育士の給与相場は、男女計で255,000円、男性で332,700円、女性で246,700円です。

このことから、茨城県の保育士の平均給与は男性の項目で全国平均より高く、男女計と女性の項目で全国平均より低いことがわかります。

男性保育士は全国平均より約26,100円給与が高いことから、茨城県の男性保育士は全国と比べても給与が高いことが明らかです。

男女計の平均給与に関しても、全国平均と約16,400円しか差がなく、全国との差は僅少です。

関東の保育士の給与相場

 男女計男性女性
全国平均 271,400円 306,600円 268,900円
東京都 315,800円 343,100円 313,200円
神奈川県 291,200円 318,200円 288,700円
千葉県 281,900円 310,000円 279,800円
埼玉県 267,700円 283,000円 265,500円
茨城県 255,000円 332,700円 246,700円
栃木県 245,100円 270,800円 243,900円
群馬県 256,700円 304,200円 253,700円

参照:令和5年賃金構造基本統計調査/政府統計の総合窓口(e-Stat)

茨城県の保育士の給与相場は、男女計で255,000円、男性で332,700円、女性で246,700円という結果です。

全国平均である男女計271,400円、男性306,600円、女性268,900円を上回る項目と下回る項目があります。

男性の項目では全国平均と比較して約26,100円高くなっています。

対して、男女計の項目では約16,400円、女性の項目では約22,200円低いという結果です。

男性保育士は力仕事や防犯対策、施設管理などの特定の役割や責任を担うことがあります。

このことが男性の方が給与が高くなる一因です。

>>>あわせて読みたい「保育士と保育補助の違い|経験や資格、平均給料について解説」

 

茨城県の保育士の転職市場

ここでは茨城県で働く保育士の転職市場について、有効求人倍率や平均年齢、平均勤続年数をもとに説明します。

茨城県の保育士の有効求人倍率

全国平均 2.49倍
茨城県 2.84倍

参照:保育士の有効求人倍率の推移(全国)

茨城県の有効求人倍率は2.84と、全国平均の2.49を上回る結果です

保育士の有効求人倍率が高い地域では、保育士の需要が高いです。

茨城県では少子化対策の一環として待機児童解消を目指し、保育施設の増設を進めています。

よって、急速に保育士の需要が増加し、求人倍率が高くなっていると考えられます。

参照:保育所等の待機児童数について│福祉部子ども政策局子ども未来課

関東の保育士の有効求人倍率

参照:保育士の有効求人倍率の推移(全国)

茨城県の保育士の有効求人倍率は2.84であり、全国平均の2.49を上回っています。

この数値から、茨城県は保育士のニーズが全国平均より高いことが見て取れます。

茨城県は、東京近郊のベッドタウンとしての役割も持っており、都心への通勤者が多い地域です。

このため、地元で働く保育士の確保が難しくなり、有効求人倍率が高くなることがあります。

また、保育施設の需要が高まっている一方で、保育士の供給が追いついていない状況が考えられます。

茨城県の保育士の平均年齢

 男女計男性女性
全国平均 38.0歳 35.4歳 38.1歳
茨城県 33.3歳 30.7歳 33.5歳

参照:令和5年賃金構造基本統計調査/政府統計の総合窓口(e-Stat)

茨城県の保育士の平均年齢は男女計で男女計で33.3歳、男性30.7歳、女性33.5歳という結果です。

この数値は、全国平均と比較して若くなっています。

茨城県では、子育て支援の充実や人口増加に伴い、新しい保育施設が多く開設されています。

新規保育施設は若い保育士を積極的に採用する傾向にあるため、平均年齢が全国平均より低くなりやすいといえるでしょう。

茨城県の保育士の平均勤続年数

 男女計男性女性
全国平均 8.5年 7.3年 8.6年
茨城県 6.6年 7.7年 6.5年

参照:令和5年賃金構造基本統計調査/政府統計の総合窓口(e-Stat)

茨城県の保育士の平均勤続年数は、男女計で6.6年、男性で7.7年、女性で6.5年と、全国平均を上回る項目と下回る項目があります。

男性は全国平均より0.4年長い反面、男女計と女性はともに全国平均より1.9年短いです。

茨城県は東京近郊に位置しており、通勤圏内で働くことが可能です。

そのため、東京やほかの都市圏の方が給与や待遇がよい場合、茨城県から都市圏への転職が増える可能性があります。

特に若い世代は、キャリアアップを求めて都会へ移動することが多いです。

>>>あわせて読みたい「保育士がワークライフバランスを確保するには?働き方を紹介!」

保育ハイキャリアバナー

茨城県の保育士に対する支援・補助制度

茨城県では保育士に対する支援補助制度が行われています。

ここでは茨城県の保育士に対する支援・補助制度を3つ紹介します。

保育士修学資金貸付制度

保育士資格取得のために、保育士養成施設で学ぶ学費を貸付する制度です。

卒業後1年以内に保育士登録をして、茨城県内の保育所等の指定施設で保育士業務に5年間従事した場合、貸付金の返還が全額免除されます。

この制度により、保育士を目指す学生に対する経済的な負担を軽減し、県内での就職を促進しています。

また、地元の学生が茨城県内で働くことで地域社会とのつながりを強化し、地元の子どもたちに対する愛着や責任感を育むこともねらいです。

参考:保育士修学資金貸付制度│社会福祉法人茨城県社会福祉協議会

保育士再就職支援

過去に保育士として働いた経験がある人を対象に、再就職を支援する制度があります。

再就職を希望する保育士に対して、研修や相談会の実施や求人情報の提供などを行い、再び保育現場に戻るための支援を行っています。

保育士資格を持っているが現在はほかの職業に就いている、あるいは働いていない人々を再び保育士として雇用することで、地域の保育士不足を解消することが目的です。

参考:もう一度保育士として働いてみませんか?│茨城県福祉部子ども政策局子ども未来課 

民間保育所等乳児等保育事業費補助金

民間の保育所やその他の乳児保育施設が乳児の保育を行う際に、必要な経費を補助するための制度です。

この補助金は、質の高い乳児保育サービスの提供を支援し、保育施設の運営を安定させることを目的としています。

補助金によって運営コストが軽減されるため、保育料の抑制や値上げの回避が可能となります。

これにより、保護者の経済的負担が軽減され、安心して子どもを預けられることもメリットです。

参考:令和3年度常勤保育士給与等の公表について│茨城県庁

充実した環境の茨城県で保育士として働いてみませんか

今回は、茨城県で働く保育士の給与相場や転職市場、保育士に対する支援・補助制度について紹介しました。

茨城県は給与相場も高く、転職市場や地域性を考慮しても転職しやすい環境だといえます。

支援制度も豊富におこなわれているため、茨城県で働きたいと考えている保育士さんは、まず「保育求人ラボ」に登録してみましょう。

簡単!Webで無料お問い合せ

 

保育求人ラボの利用者の声

保育士さんの転職サポートは【保育求人ラボ】【保育求人ラボ+】

保育求人ラボ 

保育求人ラボプラス

 ★保育求人ラボ公式SNS★
フォローお願いいたします

679,729,119,153