お役立ち情報
お役立ち情報
保育士さんにとっては毎月の仕事でもある「おたより」の作成。毎月似たような内容になってしまう、ネタに困ってしまう、なんて悩みもあるかもしれません。10月はちょうど年度の折り返し。この半年のクラスの成長ぶりや、季節の話題を盛り込んでもよいでしょう。今回は、年齢別に10月のおたよりの文例について紹介していきます。10月のおたより作成のヒントとして、ぜひ参考にしてください。
書き出しは、読み手の心を掴む大切な部分です。
季節を意識したフォーマルな文章であり、かつ読みやすい内容がよいでしょう。
以下の文例を参考にしてみてください。
●夏の暑さも和らぎ、お散歩の際も心地よい秋風を感じる季節になりました
●高く澄み切った青空のもと、◯◯組さんの笑顔もキラキラ輝く季節となりました
●キンモクセイの甘く優しい香りに包まれ、自然と気持ちも穏やかになる季節となりました
●園庭の木々も赤や黄色に色付き始め、◯◯組さん達はそんな自然の移り変わりに興味津々の日々を過ごしております
10月になると、30度を超える真夏日もほぼなくなり、過ごしやすい季節となります。
穏やかな季節を迎えたことで、お散歩や外遊びも一層生き生きとしていることを伝えると、より保育園のおたよりらしくなるでしょう。
10月は季節の変わり目でもあります。
気温の変化による注意点や心がけなど、園生活でや普段の生活で必要な点についてお願いしてみましょう。
全国的に10月は、半袖から長袖へ衣替えをするタイミングとなります。
登園時の服装や、園に置いておく「お着替え」も秋物に衣替えするようお願いしましょう。
しかしまだまだ朝晩の寒暖差も大きいため、あまり着込んでしまうと、遊びの最中に汗をかいてしまいます。
おたよりでは、衣類調節しやすい服(カーディガンや羽織もの)の準備も併せてお願いするとよいでしょう。
フード付きのものは窒息の危険があるため、フードのないものを用意してもらうよう記載しておくと安全ですね。
>>>あわせて読みたい「保育園で衣替えをしよう!子どもや保護者へ伝える方法」
10月は炎天下が続いた真夏より、外遊びをする機会が増える季節でもあります。
お散歩の回数を増やし、木の実や葉っぱなどを探すことで、自然に触れる機会を増やしたい保育士さんも多いでしょう。
また園によっては、運動会の練習が始まる時期でもあります。
外での活動が増えますが、靴は意外と新年度(4月)に準備したサイズのもののままである場合もあります。
靴は小さすぎても大きすぎても足に良くないため、その都度ちょうどよいものに変えてもらうようお願いしましょう。
10月は急に気温が下がり、朝晩の気温差もあって小さな子どもは風邪を引きやすい季節でもあります。
咳や鼻水など、風邪の初期症状の観察や毎日の検温をしっかり行なってもらうようお願いしましょう。
10月は暑さも和らぎ、全国各地で運動会が開催される時期ですね。
保育園によって異なりますが、10月に運動会・遠足・お芋掘り遠足・ハロウィンなどたくさんの行事を行う場合も多いでしょう。
各行事について日程や準備物などしっかり伝え、また詳細は別途行事ごとにプリントを配るので目を通してほしいことを伝えましょう。
10月は「園行事の多い月」でもあるため、保護者へ伝え漏れのないよう気を付けましょう。
行事が多く、プライベートの時間を捻出して準備をしている人もいるでしょう。
保育求人ラボで転職活動をしてみてはいかがでしょうか。
専門のアドバイザーがあなたにぴったりの求人を提案してくれるため、働きながらでも簡単に転職活動ができます。
まずは一度登録してみてくださいね。
10月は年度の折り返しであり、4月からの成長を感じる時期でもあります。
子ども達の成長した部分に触れ、保護者と喜びを共有できるおたよりにするのもよいですね。
年齢別の文例を紹介します。
など成長面でのエピソードを保護者と共有することで、保護者も子どもの成長を微笑ましく感じるでしょう。
園行事の練習や準備を進めている園では、その様子をお伝えするのもよいですね。
新年度のスタートから半年が経った10月。
クラス全体も落ち着いてくる時期です。
保育士自身も子どもの成長を改めて観察することで、4月からの子どもの成長を感じることができるでしょう。
成長したなと思う点を素直に書くのがポイントかもしれません。
>>>あわせて読みたい「保育園で秋の製作遊びをしよう!年齢別おすすめのアイデアまとめ」
10月は園行事やイベントも多く、気候も変わる時期であるということが分かりました。
保育士にとっては少し忙しい時期ですが、子どもたちにとっては、素敵な経験がたくさんできる楽しい時期でもありますね。
4月から受け持ってきた子どもの成長も感じやすい時期でもあり、この半年間のクラスの成長ぶりを総括してみるのもよいかもしれません。
保育士ならではの優しい目線と表現で書くことで、おたよりが保護者にとってより身近で親近感のあるものとなるでしょう。
秋は、来年度の準備に備えて転職活動を始める保育士も多いです。
保育士の転職活動は、保育求人ラボがおすすめです。
アドバイザーとのやり取りがLINEでできるため、働きながらでも気軽に転職活動ができます。
まずは一度登録してみてください。