お役立ち情報
お役立ち情報
暑さを吹き飛ばす保育園の水遊びに、手作りおもちゃを活用してみませんか。水遊びの手作りおもちゃは、廃材や100円ショップで手に入る身近な材料で、簡単に作ることができます。市販のおもちゃとは違い、子どもたちの想像力を刺激したり、環境への意識を育む機会にもなるでしょう。製作活動に取り入れて、子どもたちと一緒に作るのもおすすめですね。そこで今回は、水に親しみながら楽しめる手作りおもちゃの作り方を紹介します。
■目次
本格的な夏が始まり、水遊びやプール遊びのシーズンとなりました。
水遊びは子どもたちの全身運動になるだけでなく、五感が刺激され、バランス感覚が養われるといったメリットもあります。
そんな水遊びをより一層楽しむために、手作りのおもちゃを活用してみましょう。
プールにおもちゃの船を浮かべたり、シャワーで遊んだりすることは、水の性質を肌で感じながら学ぶきっかけにもなりますよ。
また、水遊びの手作りおもちゃは、牛乳パックやペットボトルなどの身近な材料で簡単に作れて、保育活動に取り入れやすいこともポイントです。
>>>あわせて読みたい「保育に水遊びを取り入れよう!安全対策や水遊びのアイデアなど」
>>>あわせて読みたい「【保育士必見】保育園のプール開きで行うことは?内容や注意点」
以下では、水遊びに活用できる手作りおもちゃのアイデアを紹介します。
乳児(0歳・1歳・2歳)と遊ぶ際は保育士が事前に作ったおもちゃを使い、幼児(3歳・4歳・5歳)と遊ぶ際は一緒に製作から楽しむのがおすすめです。
ペットボトルに千枚通しなどで穴を開けて作る、簡単な手作りおもちゃです。
シンプルなため使い勝手がよく、1歳~5歳まで幅広い年齢の子どもたちと遊べるのがうれしいですね。
穴の数や大きさで水の出方が変わるため、さまざまなパターンを作るのがおすすめです。
子どもたちが遊びながら手を切らないように、ペットボトルの切り口にビニールテープを貼るのを忘れないようにしましょう。
スポンジをハサミで切るだけで、ふわふわのボールが完成します。
スポンジは、100円ショップやスーパーで手に入るキッチンスポンジを使いましょう。
作り方は、真ん中・左右・側面を等間隔にカットして、輪ゴムで留めるだけという簡単なもの。
短時間で作れるため、忙しくて手作りおもちゃを作る余裕がない保育士にもおすすめです。
水に濡れると膨らむスポンジの性質を、子どもたちと一緒に楽しみましょう。
こちらのセンサリー水時計は、上下に倒したり転がしたりして、不思議な水の動きを観察できる優れもの。
ケースに入っているため、壊れて水漏れする心配がなく、保育園の水遊びに最適です。
材料が比較的多いため、ホームセンターなどでまとめ買いするのがよいでしょう。
水時計の中に入れる材料は、ラメやビーズ、キラキラシールなどがおすすめです。
こちらは、NHKで放送されていた工作番組『つくってあそぼ』でお馴染み、わくわくさんが紹介する手作りおもちゃです。
くるくると回りながら水が流れ出る構造のため、大きな水の動きを感じられるでしょう。
「どうして回るのかな?」と子どもたちに問いかけてみるのもよいですね。
牛乳パックにストローを挿して作るため、直接穴を開けるペットボトルシャワーと水の出方を比べて遊ぶのもおすすめです。
水遊びの定番おもちゃといえば、水鉄砲ですよね。
こちらは、後ろから水を押し出して遊ぶ手作りの水鉄砲です。
作り方がやや複雑なため、基本的には保育士が作ることをおすすめします。
子どもたちには、最後のデコレーションをお願いしてみましょう。
遊ぶときは、棒の押し方で飛び出す水の勢いが変わるため、速く押したときとゆっくり押したときの違いを観察できるとよいですね。
廃材と輪ゴム、割り箸で作る簡単な船のおもちゃです。
牛乳パックのパーツがくるくると回転することで、船が勢いよく前に進むという仕組みが楽しいですね。
基本の作り方がシンプルなため、色を塗ったり、シールを貼ったりしてカスタマイズするのもおすすめです。
「どうすれば水平に浮かぶのか」「どうすればもっと速く進むのか」ということを試行錯誤することで、子どもたちの問題解決能力を培うこともできるでしょう。
>>>あわせて読みたい「【保育士必見】製作準備がスムーズになる!おすすめ道具10選」
>>>あわせて読みたい「保育士だけど製作は苦手な方へ!意識する点と克服ポイントを解説」
水遊びに活用できる手作りおもちゃは、牛乳パックやペットボトルなどの廃材や、100円ショップで手に入る安価な材料で作ることができます。
廃材は保育士が用意したり、保護者にお願いして子どもたちに持参してもらったりするとよいでしょう。
その際は、事前に廃材をしっかりと洗い、乾燥させておくことが大切です。
特に牛乳パックなどの容器を使う場合は、中に残った液体から雑菌が繁殖してしまい、臭いの原因になる可能性があります。
衛生面に注意しながら、不要な廃材を楽しいおもちゃにリサイクルしましょう。
>>>あわせて読みたい「プール・水遊び|保育士の服装は?おすすめの服装と選ぶポイント」
今回は、保育園の水遊びに取り入れたい、手作りおもちゃの作り方を紹介しました。
手作りおもちゃは市販品とは違い、作る段階から楽しめるというメリットがあります。
材料が比較的簡単に揃うのもうれしいポイントですね。
おもちゃを使いながら水遊びをすれば、子どもたちは楽しみながら水に親しむことができるでしょう。
本記事を参考に、子どもたちと楽しい夏の思い出を作ってくださいね。
【保育求人ラボ】は専門のアドバイザーがあなたに合った保育園・幼稚園の求人をご提案させていただきます。ご不安な点やご希望などしっかりとヒアリングさせていただき、サポートさせていただきます。まずはお気軽にお問い合せください。
保育求人ラボ+(保育求人ラボ プラス)は、保育系管理職(園長職・主任職等)限定のハイキャリア向け転職サービス。ハイキャリア専門のアドバイザーが、次のステージに挑戦するサポートを提供いたします。「自分の市場価値が知りたい」「現状のキャリアで管理職は可能か?」などの相談からでもOK!まずはお気軽にお問い合せください。
Instagram・TikTok・X(Twitter)・YouTubeにてお役立ち情報更新中!
フォロー・いいね・コメントよろしくお願いします♪