お役立ち情報
お役立ち情報
12月は年末に向けて忙しくなるため、お誕生日会の出し物を考える時間がない保育士も多いかもしれません。そんなときは、定番の出し物に冬らしいアイデアを取り入れるなど、少ない準備で済む企画を考えるのがおすすめです。クリスマス会と併せて開催してもよいですね。そこで今回は、12月のお誕生日会におすすめの出し物アイデアを紹介します。
■目次
12月のお誕生日会で行う出し物のポイントは、以下の通りです。
企画を考える際の参考にしてみましょう。
12月は旧暦で「師走」と呼ばれる月で、普段は落ち着いている僧侶(師)でさえも走り回るほど忙しくなる時期として知られています。
特に保育士は年末に向けて仕事が慌ただしくなるため、お誕生日会の準備に時間を取るのが難しいかもしれません。
そこで、12月のお誕生日会で行う出し物には、少ない準備でできる簡単なものを選びましょう。
クリスマス会などの行事と併せて開催してもよいですね。
時間の制約があったとしても、子どもたちを喜ばせるしっかりした企画を考えたいと思っている保育士もいるでしょう。
そんなときは、12月のお誕生日会とクリスマス会を併せて開催するのがおすすめです。
クリスマスの要素を取り入れることで、華やかで充実したお誕生日会が実現しますよ。
以下を参考に、クリスマス会をお誕生日会用にアレンジしてみましょう。
●主役である誕生月の子どもにサンタクロースの帽子を被せる
●子どもたちと一緒にバースデーケーキを兼ねたクリスマスケーキ作りをする
●演出としてバースデーソングを流す
これらのアイデアを取り入れることで、思い出に残る楽しいお誕生日会を演出してみましょう。
>>>あわせて読みたい「保育園でクリスマス会!おすすめの歌や子どもと保育士の出し物」
本格的に寒くなる12月。
この時期のお誕生日会では、子どもたちが冬を好きになるような企画を考えることが大切です。
雪だるまなど冬を象徴するテーマの製作遊びや、冬にちなんだ歌を歌うなど、季節感を存分に楽しめる工夫を取り入れましょう。
お誕生日会に季節を感じる演出を加えることは、子どもたちが自分の生まれた季節への理解を深めることにもつながりますよ。
以下では、12月のお誕生日会で行う出し物のおすすめアイデアを紹介します。
パネルシアターやペープサートを使って、クリスマスにまつわる物語を子どもたちに伝えましょう。
準備に時間をさける場合は、保育士がサンタクロースの衣装を着て役になりきったり、小道具を使ってお芝居をするのもおすすめですよ。
>>>あわせて読みたい「保育に役立つパネルシアターとは?ねらいや基本の作り方を解説」
絵本の読み聞かせは、幅広い年齢の子どもたちに喜ばれる定番の出し物ですね。
クリスマスにまつわる絵本は、心温まるお話や魔法のような冒険がたくさん詰まっています。
絵本の中で広がるクリスマスの世界に、子どもたちは胸を躍らせることでしょう。
「サンタさん来てくれるかな?」「みんなはクリスマスプレゼントに何をお願いする?」という声掛けを行うと、より一層子どもたちの心を引き付けることができますよ。
>>>あわせて読みたい「【クリスマスの絵本】年齢別!読み聞かせにおすすめ絵本9選」
お誕生日会の企画として、クッキングを行うのもおすすめです。
クリスマス会を併せて開催する場合、バースデーケーキを兼ねたクリスマスケーキを作るのはいかがでしょうか。
オーブンなどを使用する際は、子どもたちがやけどをしないよう注意しながら、慎重に進めましょう。
焼くのが難しい場合は、市販のスポンジケーキやカップケーキにデコレーションするだけでも十分楽しめますよ。
>>>あわせて読みたい「保育園でのクッキングは食育にもなる!ねらいや注意点を紹介」
紙皿でできる、ゆらゆら揺れる雪だるまの製作です。
画用紙のパーツを保育士が用意しておけば、0歳~2歳児の幼児クラスでも楽しめますよ。
完成した雪だるまを揺らして、その動きを楽しんでみてください。
<作り方>
❶画用紙を切って、ゆきだるまになるパーツを作る。
❷用意したパーツを貼り合わせて、雪だるまを完成させる。
❸ペンで顔や鼻などを描いていく。
❹あとは半分に折った紙皿に貼って完成!
画用紙で簡単に作れる、手袋の製作です。
手袋の模様には子どもたちの個性が現れるため、自由に描かせてあげることがポイントです。
<作り方>
❶画用紙を2枚重ねて、手袋の形に切る。
❷①にクレヨンで好きな模様を描く。
❸毛糸で2つのパーツをつなげて完成!
一年の思い出を振り返り、保育園で起こった出来事についてのクイズを行いましょう。
例えば、年間に行われたイベントや行事の写真を見せながら「この写真は何の行事のものでしょう?」や「この遠足ではどこに行きましたか?」という質問がおすすめです。
保育園に通う子ども達にとって、一年というのは非常に長い時間です。
一人ひとりの変化を振り返りながら、子どもたちの成長をお祝いしましょう。
>>>あわせて読みたい「【保育園の誕生日会】保育士の出し物アイデア!手品やシアター等」
「とんとんとんとん」という歌とともに手を動かす、クリスマスにちなんだ手遊び歌です。
最初はゆっくり始めて、どんどんスピードアップしていきましょう。
間違えないようにするのが意外と難しく、盛り上がること間違いなしです。
『あわてんぼうのサンタクロース』は、クリスマスソングの定番ですね。
子ども時代に、保育園や小学校で歌った経験のある保育士も多いことでしょう。
歌詞に合わせて踊ったり、表情を作ったりしながら歌うと楽しめますよ。
12月になると、街中でも一度は耳にするクリスマスソングです。
この曲の陽気なメロディと明るい歌詞は、クリスマスの楽しいムードを盛り上げてくれますよ。
本格的な冬となり、地域によっては雪が降ることもある12月。
子ども達は雪を見ると大喜びしますよね。
この曲は、ひらひらと舞い落ちる雪や、雪だるまを表現した手遊び歌です。
雪だるまの家族をイメージしながら、みんなで楽しく歌ってみましょう。
こちらも同様に、ふわふわの雪をイメージした手遊び歌です。
歌を歌った後は「雪が積もったら何をしたい?」というように、子どもたちが冬を好きになれるような声掛けをするとよいでしょう。
>>>あわせて読みたい「【クリスマスの歌】保育園で歌って遊べる!クリスマスの歌9選」
今回は、12月のお誕生日会におすすめの出し物を紹介しました。
12月は忙しい時期であるため、少ない準備でできる企画を考えるのがおすすめです。
クリスマス会と併せて開催してもよいでしょう。
本記事を参考に、思い出に残るお誕生日会の演出を考えてみてくださいね。
【保育求人ラボ】は専門のアドバイザーがあなたに合った保育園・幼稚園の求人をご提案させていただきます。ご不安な点やご希望などしっかりとヒアリングさせていただき、サポートさせていただきます。まずはお気軽にお問い合せください。
保育求人ラボ+(保育求人ラボ プラス)は、保育系管理職(園長職・主任職等)限定のハイキャリア向け転職サービス。ハイキャリア専門のアドバイザーが、次のステージに挑戦するサポートを提供いたします。「自分の市場価値が知りたい」「現状のキャリアで管理職は可能か?」などの相談からでもOK!まずはお気軽にお問い合せください。
Instagram・TikTok・X(Twitter)・YouTubeにてお役立ち情報更新中!
フォロー・いいね・コメントよろしくお願いします♪